設計同人GAN > 地域活動 > うるくクンジー研究会

うるくクンジー研究会

「小禄クンジー」の展示と講話へのお誘い

「小禄クンジー」の展示と講話へのお誘い

■「小禄クンジー」の展示と講話へのお誘い■日時:平成23年6月25日午後2時~5時■場所:那覇市具志自治会館2階ホール■講師:川前和香子■主催:具志婦人会■協力:小禄クンジー研究会  △△△△△△△△…

小禄クンジー研究会・(財)コザしん地域振興基金助成金を受ける

小禄クンジー研究会・(財)コザしん地域振興基金助成金を受ける

■小禄クンジー研究会・(財)コザしん地域振興基金助成金受ける『コザしん地域振興基金』「コザしん地域振興基金」は沖縄県下において地域社会の活性化や地域振興発展のために活動している個人、団体に対する助成を…

うるくクンジー展示・小禄南公民館まつり

うるくクンジー展示・小禄南公民館まつり

□うるくクンジー展示・第29回小禄南公民館まつり□期日:2011年2月5日(土)~5日(日)□場所:小禄南公民館□おるくクンジー研究会展示参加□第29回小禄南公民館まつりが2月5日(土)・6日(日)に…

喜如嘉の芭蕉布を訪ねる・うるくクンジー研究会

喜如嘉の芭蕉布を訪ねる・うるくクンジー研究会

□喜如嘉の芭蕉布を訪ねる・うるくクンジー研究会□年月日:2010年7月25日□糸芭蕉布から採れる繊維を利用して織り上げる芭蕉布は、沖縄の代表的な織物です。風通しがよく、肌にべとつかないサラリとした感触…

染織の原点としての藍・「美絣工房」を訪ねる・うるくクンジー研究会

染織の原点としての藍・「美絣工房」を訪ねる・うるくクンジー研究会

□染織の原点としての藍・「美絣工房」を訪ねる・うるくクンジー研究会□年月日:2010年7月25日□藍と同じ光を浴び、藍と同じ風を感ずることを選んだ、真栄城興茂さんの「美絣工房」は本部町伊豆味にある。琉…

うるくクンジー展示・鏡原中学校学習発表会

うるくクンジー展示・鏡原中学校学習発表会

□うるくクンジー展示・鏡原中学校学習発表会□展示場所:那覇市立鏡原中学校□展示年月日:2010年10月31日△かすりの名称:ククヌチムチリー/チィーチブサー□△かすりの名称:ジュウサンムチリー/ティー…

喜如嘉エイサー

喜如嘉エイサー

■喜如嘉エイサー■場所:大宜味村喜如嘉公民館前広場■日時:2010年7月25日■撮影年月日:2010年7月25日■うるくクンジー研究会■芭蕉着物姿の女性達が公民館前庭で円陣をつくつて踊る。エイサーは、…

喜如嘉・ウシデーク〔臼太鼓〕

喜如嘉・ウシデーク〔臼太鼓〕

■喜如嘉・ウシデーク〔臼太鼓〕■大宜味村喜如嘉公民館前広場■2010年7月25日喜如嘉まつり■喜如嘉・ウシデーク〔臼太鼓〕見学会◇うるくクンジー研究会■撮影年月日:2010年7月25日午後2時40分~…

沖縄庶民の装い―明冶・大正・昭和の衣の変遷―

沖縄庶民の装い―明冶・大正・昭和の衣の変遷―

■沖縄庶民の装い―明冶・大正・昭和の変遷―■会期:2010年5月22日(土)~6月6日(日)■時間:09:30~17:00(月曜日休館)■会場:浦添市美術館■入場無料■主催:琉球大学教育学部織染研究室…

うるくクンジー展・コザ信用金庫小禄支店

うるくクンジー展・コザ信用金庫小禄支店

■うるくクンジー展■主催:小禄クンジー研究会■場所:コザ信用金庫小禄支店(那覇市宇栄原3丁目21番1号)231号線(旧331号線)宇栄原バス停隣■うるくクンジーについて、知っている情報等があれば、下記…

うるくクンジ研究会「沖縄庶民の装い」展鑑賞会

うるくクンジ研究会「沖縄庶民の装い」展鑑賞会

■うるくクンジ研究会「沖縄庶民の装い―明冶・大正・昭和の衣の変遷―」展鑑賞勉強会■講師:當銘正幸(沖縄の生活・工芸・美術品コネクター)■日時:2010年5月22日(土)午前10時~■会場:浦添市美術館…

首里・那覇の装い―王国時代から昭和初期まで―

首里・那覇の装い―王国時代から昭和初期まで―

■首里・那覇の装い―王国時代から昭和初期まで―那覇市歴史博物館企画展■連続講座「首里・那覇の装い」■第4回「まぼろしの絣・小禄紺地」■講師:川前和香子(工芸技術支援センタ前室長)■日時:2月27日(土…

きもの蒐集家「當銘正幸」氏を訪ねる 

きもの蒐集家「當銘正幸」氏を訪ねる 

■きのも蒐集家「當銘正幸」氏を訪ねるきもの蒐集家當銘正幸氏のコレクションの中にうるくクンジー(小禄紺地)があるというんで見せていただく為に、うるくクンジー研究会當間一郎会長をはじめ会員の方々が當銘宅を…

うるくクンジー会報

うるくクンジー会報

ここ小禄地域では、昔、沢山の織物が織られていました。濃紺地に、浅地・紺地ムーディ糸などを巧に配列した縞柄(しまがら)や、経糸(たていと)と経糸(よこいと)で織り出される細かな絣(かすり)模様などで、“…

小禄クンジー研究会 作業場開き

小禄クンジー研究会 作業場開き

今年一月に開所した、小禄クンジー研究会作業場。専門家を招き毎週水曜日、染織に関する勉強会やうるくクンジー制作の機織を行っています。 会員募集うるくクンジーやうるくクンジーに関する、資料をお持ちの方、織…

うるくクンジー講演会

うるくクンジー講演会

小橋川順市氏の後演会後に小禄クンジー研究会の方々が紹介された。会場にはクンジー研究会会員の皆さんが小禄クンジー10点を展示してください、参加者が食い入る様に見ているのが印象的だった。

ページの先頭へ