□ カガンジデークニ(鏡水大根)・鏡水農業改良組合共進会2011
□ 会場:鏡水自治会会館
□ 期日:2011年1月25日
□ 2011年1月25日鏡水農業改良組合共進会(会員が生産した農作物の出来を競う)が鏡水自治会館で開かれた。会員が共進会出品用として育てた鏡水大根(カガンジデークニ),ほうれんそう、しゅんぎく、ねぎ、にら、サクナ、ンスナバー(ふだんそう)、ニンジン等の作物が所狭しと自治会館に展示された。作物はJAおろく支店の営農指導員の審査・評価が行われた。評価終了とともに会場は野菜即売場に変わり、婦人会の皆様や見学の方々が1個、1束百円で買い求めていた。
△カガンジデークニ(鏡水大根)
△カガンジデークニ(鏡水大根)
△カガンジデークニ(鏡水大根)
△カガンジデークニ(鏡水大根)
■ カガンジデクニ(鏡水大根)・鏡水ワインチャ・島ダイコン
■ 抽苔(ちゅうたい)してもス入りが遅く、在圃期間の長い特徴を有する島ダイコンは「ワインチャ」とも呼ばれ、各地で品種が分科し、独特の形が形成されている。甘い青首ダイコンが普及するにつれて産地も減少したが、旧正月には酢の物にして利用されていた。現在は、一部の地域でしか栽培されなくなった。
△アカカブ、小カブ
△ねぎ
△ンスナバー(ふだんそう)、サクナ(ぼたんぼうふう)
□ ンスナバーは、地中海沿岸が原産地といわれています。「不断草」の名は、葉を取っても次々と若葉が出て一年じゅう収穫できることから由来しているようです。終戦後私が小さい頃、よく食べました。今の物より、大株で特に茎は大きく長かったように思います。ンスバナージュージー(不断草の雑炊)や、ンスナバーンブシイー(不断草の煮込み)が多かったようにおもいます。
△みつば
△
△
△
△
△
△
△カガンジデークニ(鏡水大根)
■ カガンジデークニ(鏡水大根)ものがたり
△
△△
△
△カガンジデークニ(鏡水大根)碑 □建設場所:鏡水箕隅原(現在陸上自衛隊那覇駐屯地)箕隅宮内
△収穫の喜び レリーフ 高さ90㎝ 幅120㎝ 制作:西村貞雄
□ 全国の主な地大根マップ
□全国の主な地大根
□岩手県/安家大根(岩泉町安家) □秋田県/松館しぼり大根(鹿角市八幡平) □山形県/花作大根(長井市花策)、青首大根(寒河江市最上川流域)、小真木大根(鶴岡市小真木) □宮城県/小瀬菜大根(加美郡色麻町)、赤頭大根(加美郡色麻町) □福島県/あざき大根(大沼郡金山町)、赤筋大根(合津地方) □栃木県/唐風呂大根(日光市足尾) □埼玉県/理想大根(久喜市) □東京都/亀戸大根(葛飾区高砂)、練馬大根(練馬区)、大蔵大根(世田谷区大蔵) □神奈川県/三浦大根(三浦市) □長野県/信州地大根(長野県各地)、戸隠地大根(長野市戸隠)、ねずみ大根(埴科郡坂城町) □石川県/源助大根(金沢市打木町) □福井県/板垣大根(福井市板垣) □愛知県/森口大根(丹波郡扶桑町山名)、方領大根(海部郡湛目寺町)、宮重大根(西春日井郡春日町) □三重県/御菌大根(伊勢市) □大阪府/大阪四十日大根(豊中市庄本町)、田辺大根(大阪市東住吉)、京都府/聖護院大根(左京区聖護院)、鷹ガ峯大根(北区)、壬生青味大根(左京区壬生朱雀)、鞍馬大根(左京区) □広島県/うぐろ大根(広島市周辺) □山口県/岩国赤大根(岩国市錦見) □鹿児島県/桜島大根(鹿児島市桜島)、横川大根(姶良郡横川町) □沖縄県/鏡水大根【カガンジデークニ】(那覇市鏡水) 「考える大根 大・根・読・本」 東京農大出版会 より