□ サガリバナ
□ 原産地:
□ 科名:サガリバナ科
□ 和名:サガリバナ
□ 方言名:沖/キーフジ、八/ズルカキ
アフリカからポリネシアにいたる熱帯アジア、台湾、琉球列島の奄美大島、徳之島までに分布する常緑の熱帯の高木で、沖縄では各島の川岸や、湿地帯に生えています。 花は長くたれ下がった総状花序に、上から順次咲き下り、白色をしています。 葉は長い卵状だ円形で、20~30㎝内外にもなり、先端はするどくとがり、葉のふちは波型か、または浅くて頭のまるいギザギザがあり、表面は濃い緑色をしています。








